fc2ブログ
 
■プロフィール

日本野鳥の会 熊本県支部会員

Author:日本野鳥の会 熊本県支部会員

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

2015.02.08 玉名市・蛇が谷公園探鳥会
 朝から小雨がぱらつく天気でしたが、探鳥会が始まる頃は止んでいました。しかし、冷たい風が吹く1日となりました。それでも駐車場の集合場所には10数名の方が来てくれました。リーダーの挨拶のあと、公園の坂道を登ると、エナガやイカル、それにシロハラの姿が見えました。イカルは時折いい声でさえずっていました。更に登るとルリビタキの姿が見れました。また、近くでジュグジュグと声がするなあと思ったら外来種のソウシチョウの声、赤いくちばしも見えました。ここ蛇が谷公園は、毎冬、マヒワが確認されるのですが、今年の探鳥会では、最後まで姿が見れませんでした。残念!

[確認種]
ミサゴ、キジバト、コゲラ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、マヒワ、イカル、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ソウシチョウ  以上20種

ルリビタキ♂
ルリビタキ♂20150208蛇が谷公園011ウエブ用

コゲラ
コゲラ20150208蛇が谷公園039ウエブ用

シロハラ
シロハラ♂20150208蛇が谷公園001ウエブ用


未分類 | 17:39:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する