fc2ブログ
 
■プロフィール

日本野鳥の会 熊本県支部会員

Author:日本野鳥の会 熊本県支部会員

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

下江津湖探鳥会
今季最後の江津湖での探鳥会でした。



集合の様子
AJ4V1363_R.jpg



集合場所の管理等の屋根でスズメが苔をつついていました。
AJ4V1365_R.jpg



ハクセキレイの後ろには・・・またのちほどの写真で
AJ4V1391_R.jpg



湖面にはヒドリガモ・オオバン・カンムリカイツブリ・カイツブリ・カワウ・オカヨシガモ・ヨシガモ等がいます。
AJ4V1408_R.jpg



探鳥の様子
AJ4V1393_R.jpg



水草の上にはバン
AJ4V1412_R.jpg



アオサギも
AJ4V1402_R.jpg



カイツブリが夏羽に変わっていて・・・早いなぁ・・・
AJ4V1415_R.jpg



良く見ると、オオバンカッコイイです!
AJ4V1423_R.jpg



「きをつけ!」がきまってるツグミ
AJ4V1418_R.jpg



クロツラヘラサギ7羽とヘラサギ2羽、寝てました。
AJ4V1429_R.jpg



近くに来たジョウビタキ♂
AJ4V1427_R.jpg



上空にはミサゴ
AJ4V1439_R.jpg



初心者に方にも全員見てもらえたカワセミのホバリング
AJ4V1457_R.jpg



カワセミはその後ヘラサギたちの近くの杭に・・・で、飛び出したとこ
AJ4V1467_R.jpg



帰りにキリンをパチリ
AJ4V1488_R.jpg



さっきと別のアオサギはキレイな婚姻色に。もう少しキレイになるかな。
AJ4V1491_R.jpg



ぽかぽか陽気で楽しい探鳥会となりました。







未分類 | 19:11:46 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ