fc2ブログ
 
■プロフィール

日本野鳥の会 熊本県支部会員

Author:日本野鳥の会 熊本県支部会員

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

2016.02.21 玉名市蛇ヶ谷公園探鳥会
 集合場所の蛇ヶ谷公園の駐車場にぞくぞくと参加者が集まってきた。今日も賑やかな探鳥会になるなあ、、、と思い、駐車場に植栽してある並木に目をやると、黄色い鳥が1羽、どこからか飛んできて枝に留まった。あの黄色の鮮やかさは、今日の見たい鳥マヒワだと思い、スコープを向けたとたん飛んでいなくなってしまった。皆に見てもらいたかったのに、たいへん残念だった。マヒワはこれっきりで、公園を探鳥している間も出てくれなかった。
 探鳥会が始まり、公園を廻り始めると、すぐにルリビタキを確認できた。次にツグミ、シロハラ、コゲラなども出てくれた。「今年はツグミが多いように感じるなあ」と、他の会員が言った。ジョウビタキ♂は、その姿を充分見せてくれた。人が近くに居ても、あまり警戒しないようだ。メジロの姿、イカルの声、エナガも居る。梅の香りに誘われるように、野鳥たちが次々に姿を見せてくれ、早春を満喫できた探鳥会となった。

[確認鳥種]
キジバト、アオバト、カワラバト、アオゲラ、コゲラ、ヒヨドリ、モズ、ルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、マヒワ、イカル、スズメ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス  以上24種

ジョウビタキ♂
ジョウビタキ♂20160221玉名市蛇ヶ谷公園206ウエブ用

メジロ
メジロ20160221玉名市蛇ヶ谷公園069◎◎ウエブ用

未分類 | 08:28:02 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ