fc2ブログ
 
■プロフィール

日本野鳥の会 熊本県支部会員

Author:日本野鳥の会 熊本県支部会員

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

2014.09.14 天草市六郎次山アカハラダカ探鳥会
 早朝から快晴で、アカハラダカが飛ぶのには申し分ないお天気となりました。六郎次山頂に午前8時過ぎに着くと、すでに駐車場は満杯状態、昨日から泊まり込みで観察に来ていた人も数人居て、山頂は賑やかな雰囲気でした。アカハラダカは、すぐに現れ、数10羽や200~300羽単位の群れも見られました。圧巻は、北東側から回り込んできた200羽前後の群れが、我々が居る山頂の真上を通過した時でした。アカハラダカとの距離も近かったため、感動のどよめきが上がりました。11時過ぎからは、群れの出現に少し間が空くようになって、距離も遠くの方を飛ぶようになりました。12時頃には、群れをあまり見ることが出来なくなったので、皆、お昼ご飯を食べた後、三々五々引き上げていきました。お昼頃までの合計は、1000羽を超えました。

確認鳥種
アカハラダカ、チゴハヤブサ、アマツバメ、ヒメアマツバメ、エゾビタキ、キセキレイ、メジロ、トビ、ミサゴ、ハシボソガラス、ハシブトガラス

参加者
アカハラダカ20140914六郎次008

アカハラダカの群れ
アカハラダカ20140914六郎次174群れ・ウエブ用


アカハラダカ♂
アカハラダカ♂20140914六郎次055ウエブ用

アカハラダカ♀
アカハラダカ♀20140914六郎次081ウエブ用

アカハラダカ幼鳥
アカハラダカ♀20140914六郎次045ウエブ用



未分類 | 07:37:19 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ