fc2ブログ
 
■プロフィール

日本野鳥の会 熊本県支部会員

Author:日本野鳥の会 熊本県支部会員

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

2011.03.13 立神峡探鳥会
3月13日、八代の立神峡で探鳥会がありました。新緑の芽吹きも始まり、野鳥のさえずりも聞こえ、うららかな日和に、足取りも軽く、気持ちのいい探鳥会でした。確認された鳥種は37種でした。
確認された鳥種。
ヤマセミ、カワセミ、カワガラス、ジョウビタキ、マガモ、ミヤマホオジロ、シジュウカラ、シロハラ、カルガモ、コガモ、エナガ、ヒヨドリ、サンショウクイ、メジロ、キセキレイ、セグロセキレイ、イカル、バン、オオタカ、イカルチドリ、カイツブリ、カワガラス、クサシギ、イソシギ、ヤマガラ、ホオジロ、ツグミ、キジバト、チョウゲンボウ、タシギ、アオサギ、ダイサギ、ウグイス、カワラバト、ハクセキレイ、タヒバリ、ハシボソガラス

探鳥風景1
達郎君

探鳥風景2
会員

イカル
イカル

セグロセキレイ
セグロセキレイ

マガモ
マガモ


未分類 | 15:23:13 | トラックバック(0) | コメント(0)