fc2ブログ
 
■プロフィール

日本野鳥の会 熊本県支部会員

Author:日本野鳥の会 熊本県支部会員

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

2010.08.22 荒尾海岸探鳥会
猛暑の中、荒尾海岸でシギ・チドリ類を見る探鳥会が開催されました。
シギ類は少なかったのですが、アオバトが20羽ぐらい海水を飲みに来ているところが観察され、ラッキーでした。

確認された鳥種
ダイサギ、アオサギ、ミサゴ、シロチドリ、メダイチドリ、ダイゼン、キョウジョシギ、トウネン、ミユビシギ、キアシシギ、オオソリハシシギ、ウミネコ、キジバト、アオバト、コゲラ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス   以上24種



アオバト♂♀
アオバト

ダイゼン&オオソリハシシギ
ダイゼンの20羽ぐらいの群れの中に、1羽だけオオソリハシシギが混じっていました。
(一番上の1羽がオオソリハシシギ)
ダイゼン&オオソリ


未分類 | 14:40:32 | トラックバック(0) | コメント(0)