fc2ブログ
 
■プロフィール

日本野鳥の会 熊本県支部会員

Author:日本野鳥の会 熊本県支部会員

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

2010.04.29 荒尾海岸探鳥会
4月29日(みどりの日)に、アースデイ参加行事として、荒尾海岸探鳥会がありました。
「有明元気づくり」有明海部会の皆さんと野鳥の会熊本県支部との共催です。
探鳥会が始まる前には、海岸の清掃作業も行いました。
また、「有明元気づくり」の方が、足長ダコを料理して持ってきてくれたので、美味しく頂きました。

確認鳥種
ダイサギ、コサギ、アオサギ、ミサゴ、シロチドリ、メダイチドリ、ダイゼン、キョウジョシギ、トウネン、ハマシギ、ミユビシギ、キアシシギ、オオソリハシシギ、チュウシャクシギ、セグロカモメ、キジバト、アオバト、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、メジロ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハヤブサ、コゲラ 以上31種

集合場所で
集合場所

探鳥会風景
探鳥会風景

たくさんのシギとチドリ達
たくさんのシギチ

チュウシャクシギ、ダイゼン、キョウジョシギなど
シギチ

カササギもいました。
カササギ



未分類 | 22:14:14 | トラックバック(0) | コメント(0)